デザインをもっと身近に。建築やデザインやまちについてのブログです。

建築学生必見!大学で建築を勉強する学生が準備しておくこと5選

建築学生必見!大学で建築を勉強する学生が準備しておくこと5選

※この記事は20年9月15日に更新しています。

悩む人
ケンチク
大学の建築学科に合格したけど、まずは何をすればいいかわからない。
大学に入る前に準備しておくことを知りたい!

この記事はそんな悩みを持った学生へ書いています。

 
 ワタ
こんにちは、ワタです!

大学入学が決まり、『入学までまだまだ時間はあるし、ライバル達より先にスタートダッシュを切りたい!』

そんな思いを抱えた学生は多いと思います。私が大学を卒業したのは2013年ですが今大学に戻るとなったら、やりたかった!やればよかったと思っていることなどをお伝えします!
最後までご覧ください✨
1-大学で勉強するための物を揃える
2-授業に使う建築のソフトを勉強する
3-建築の本を読む
4-建築を見に行く
5-お金を貯める
 
とりさん
ではさっそく説明していきます!

1-大学で勉強するための物を揃える

建築学生必見!大学で建築を勉強する学生が準備しておくこと5選

大学に入るといろいろな準備が必要です。特に建築学科はお金がかかります。

【これが必要なので買ってください!】と各々の大学で指示があると思いますが、大学推奨のパソコンのスペックは文系も理系も含んだ全ての学部対応のものですので買うと失敗します。

 

パソコンのオススメに関してはコチラの記事を御覧ください。

教科書に関しては大学の授業が始まってから買いましょう^^/ 大学近くの古本屋もあれば教科書が売っていたりもするのでチェックしてみましょう!

あとはメモを書くノートだったりバッグだったり。私がおすすめするものはコチラですので一緒に見てみてください。

あわせて読みたい記事

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});この記事は20年9月8日に更新しています。悩む建築学生建築をき[…]

2-授業に使う建築のソフトを勉強する

建築学生必見!大学で建築を勉強する学生が準備しておくこと5選

パソコンを手に入れたら、建築のソフトを勉強し始めましょう。

これの必勝法は『とにかく触ること!』です!

触った事がある人がいろいろな事ができるようになり、自分の表現の幅が広がります!これは触り始めるのに早いに越したことはありません。

また、建築学科で特に設計志望の人は他の学科の方々よりたくさnのソフトを使いこなす必要があります。

 

・図面を書くソフトのVectorWorks


・プレゼン資料のレイアウトをするIllustrator


・写真をレタッチするPhotoshop


・3Dモデリングするために使うRhinocerosやSketchup

 

これらは一部で、他にもまだまだたくさんあります。もちろん、全てができるようになる必要はありませんが、どれもおぼえておいて損は絶対になく、覚えた数だけ将来に役立ちます。

大学によってはPCのソフトを教えてくれる大学もありますが、私が行っていた大学ではそんな授業は一切なく、IllustratorやVectorWorksを使い始めたのも大学2年の後半から少しずつで、それまでは手書きをしてました。

 

 
ワタ
なので、スタートでかなり出遅れました。
でも休みの日も毎日使い続けると使い方が分かり、それと同時に設計の成績もどんどん上がっていきました!
 
とりさん
なのでとにかく使うことが大事です。下手でも何でも良いので触ってみてください!

3-建築の本を読む

建築学生必見!大学で建築を勉強する学生が準備しておくこと5選

建築の本も読んだ分だけあなたの能力の向上に繋がります^^/
そして書籍もあなたの知識も生涯の経験・知識になります!
どの本を読んだらよいかというのは下記の記事にまとめましたので御覧ください!

4-建築を見に行く

建築学生必見!大学で建築を勉強する学生が準備しておくこと5選

もちろん本などで建築を勉強するのは大事ですが、お金をかけて自分で建築を見に行くというのもとても重要です!

私はしょっちゅう車で旅などにでていました!自分でルートを決めてこの建築とこの建築を見る。時間も距離も全て自分で決めて行く。

 

 
ワタ
寝るところは車の中や漫画喫茶。というハードな旅も良く繰り返していました笑
 
とりさん
良い思い出だね!

5-お金を貯める

建築学生必見!大学で建築を勉強する学生が準備しておくこと5選

これは必須ですね。建築学科は模型材料を買ったりするので常にお金がかかります。
なのでアルバイトなどをやっていた方が良いです。
短期のアルバイトだったり、単発のアルバイトだったり、何かしらの収入源は会ったほうが良いですよ^^/
 
 
ワタ
私の学生時代は高3からアルバイトを始めていて飲食のアルバイトをやっていました!
建築のアルバイトは設計事務所に行ったりしていましたよ!!ただ、今と違い設計事務所のアルバイトはあまりなく、オープンデスクのほうが多かったです。

なので今では大規模になっている設計事務所のアルバイトも500円とかが普通の時代でした笑
 
とりさん
むしろお金を多く払ったこともありますよね…(黒い時代)笑
その分今はアルバイト代をちゃんとくれる事務所が増えたので色々やりやすいと思いますので挑戦してみてください^^/
 
 

建築学生必見!大学で建築を勉強する学生が準備しておくこと5選【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
建築学生にこれからなる方々にやってほしいことやるべきことををご紹介しました!
こちらの記事を参考に物を揃えたり準備してライバルに差をつけましょう!!

※ブログランキング参加中です。
ボタンをクリックして応援してくれたら嬉しいです(^^)/
\ポチッとしてくれたらジャンプして大喜びします✨/
 

あわせて読みたい記事

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});この記事は20年9月8日に更新しています。悩む建築学生建築をき[…]

 
 
 
 ワタ
読んでいただき ありがとうございました(_ _)
 
 
 
最新情報をチェックしよう!